ラベル CONTAX Vario Sonnar 80-200 F4 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル CONTAX Vario Sonnar 80-200 F4 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2020年10月4日日曜日

コスモスの通り抜け バリオゾナー4/80−200編

 

NEX-3 CONTAX Vario-Sonnar 80-200mm F4

バリオゾナーの80−200は全ズームレンジで単焦点レンズ並のキレとボケを誇ると言われております!

キレとボケ!

実にピントの山が掴みやすいレンズですね!

コントラストが開放から優秀なのでしょうね。





NEX-3 CONTAX Vario-Sonnar 80-200mm F4

ボケ方がそれほど大胆じゃないんだけど、うるさくないんだよね。

主と従を描き分ける!

そんな感じの描写ですね。


NEX-3 CONTAX Vario-Sonnar 80-200mm F4

本当にピントの山が掴みやすい!




NEX-3 CONTAX Vario-Sonnar 80-200mm F4

全ズームレンジで単焦点レンズ並のキレとボケ!




NEX-3 CONTAX Vario-Sonnar 80-200mm F4

細身で軽くて取り回しが楽!

それでいながらのこの切れ味!

しかも中古相場は1万円前後!!

バリオゾナー4/80−200は庶民の味方だ!w





2019年9月23日月曜日

彼岸花 × バリオゾナー 80−200


NEX-5 CONTAX Vario-Sonnar 80-200mm F4

ゾナー2.8/180が大口径レンズなら、バリオゾナー4/80-200小口径レンズという感じでしょうか?

とは言っても昨今の望遠ズームはテレ側がF5.6くらいなのに対して、このバリオゾナーは通しでF4ですから明るい方なのかも?




NEX-5 CONTAX Vario-Sonnar 80-200mm F4

確かにボケ味という点では大口径のようなスッキリとしたボケとは行きませんが、それでもうるさくならないように綺麗に処理できていると思いますね。





NEX-5 CONTAX Vario-Sonnar 80-200mm F4

背景を選んでやればスッキリとしたボケも実現可能ですね!w





NEX-5 CONTAX Vario-Sonnar 80-200mm F4

色乗りもこってりとしていて実在感があります。





NEX-5 CONTAX Vario-Sonnar 80-200mm F4

何よりもズームできるので画角を選べるのが大きいですね!
当然ながら単焦点にはないアドバンテージです。






NEX-5 CONTAX Vario-Sonnar 80-200mm F4

F4だとそれなりにインフィーカス部に深度があるので絵としてもまとめやすいですね。
200mmでも最短撮影距離が1.2mですから、ほぼマクロレンズ並みに寄ることが可能です。




NEX-5 CONTAX Vario-Sonnar 80-200mm F4

安定していますね。
このレンズは比較的小型軽量で、値段も2万円以下で手に入りますからオススメですね!








2019年8月27日火曜日

神様トンボ


NEX-5N CONTAX Vario-Sonnar 80−200mm F4 MMJ

子供の頃このトンボを神様トンボと呼んでいました。
神様トンボという呼び方は日本各地にあるようですが、ハグロトンボやカワトンボ、ウスバカゲロウの仲間をそう呼ぶ地方もあるとか、、、、、。

私が神様トンボと呼んでいたのは、主にイトトンボの仲間だったと思います。
イトトンボと一口に言ってもたくさんの種類に分かれていました、どれかと特定するのは困難です!w
これは、エゾイトトンボとかセスジイトトンボに近い感じがしますけどね^^;

バリオゾナー80−200は昆虫採集に最も適したレンズだと思います。
全ズームレンジで最短撮影距離は1m。
200mm(APS-Cだと換算300mm)なら、ほぼマクロレンズの世界です。
なので、称号はインセクトハンター!ですかね?w

2019年1月5日土曜日

木場潟からの白山

NEX-5N CONTAX Vario Sonar 80-200 F4

バリオゾナー4/80−200 望遠ズームで木場潟からの白山を狙ってみました。
コンディションは最高とまでは行きませんが、冬場でこれだけの快晴は貴重です。
望遠であればゾナー2.8/180の方が切れもコントラストも上ですけど、バリオゾナーの自由な画角は魅力です。
解放でF4は一眼レフ時代であればちょっとファインダーが暗い印象でしたが、ミラーレスに液晶モニターであればF1.4もF4も同じように見えます。
オールドレンズとミラーレスというのは画期的な組み合わせですね。

最新の投稿

コスモスの通り抜け PENTAX A ZOOM 75mm-210mm F4 編

  NEX-3  PENTAX A ZOOM 75mm-210mm F4 バリオゾナー4/80−200とほぼ同じ構成のPENTAXの望遠ズームですね。 いやいや、良いですね!w ちょっと作り物っぽい絵だけど美しいです!w NEX-3  PENTAX A ZOOM 75mm-210...

人気の投稿