NEX-5N CONTAX Planar 35mm F2(G)
絞り開放では甘い表情のGプラナー2/35ですが、F5.6あたりまで絞り込んでやればこの通りでございます!w
コントラスト、切れ味、階調表現、ハイライトの耐性、優等生に描写できています!
それでいながら、このレンズの素晴らしい点は、開放F2の明るさを誇る35mmという定番の広角レンズでありながら、圧倒的に小さくて軽い!
この点でしょう!
CONTAXで言えば、RTS用のディスタゴン2.8/35が重量245gなのに対して、Gプラナー2/35は150gしかありません!
開放F値2.0と広角レンズとしては抜群の明るさを実現しながら、超小型軽量!
もちろん、ディスタゴンは一眼レフ用のレトロフォーカスタイプのレンズであるのに対して、Gプラナー35mmはレンジファインダータイプのレンズですから、レフレックス用のミラーが介在しない分、設計の自由度が高く、というか実焦点距離での設計が可能になるので、小型軽量化が実現できたというわけです。
フィルム一眼レフ時代の35mmという玉は、パンフォーカスにセットしてスナップ写真を撮りまくれる利便性がありました。
パンフォーカスとはおよそ1mくらいから無限遠までピントがあった状態、35mmレンズであればF5.6あたりにセットすれば、パンフォーカスになりました。
今回の作例などは、いわばパンフォーカス写真として参考になるんじゃ無いでしょうか?
実際に無限遠の少し手間でにピントを固定して、絞り値をF5.6あたりに固定すれば、風景スナップであればほぼピントが来るはずです。
まあ、余裕があるときは、ピントを持ってゆきたいところを拡大アシストでピントを合わせて、フレーミングしてシャッターを切るという段取りの方が失敗ないと思いますが^^;
2018年12月11日火曜日
登録:
投稿 (Atom)
最新の投稿
コスモスの通り抜け PENTAX A ZOOM 75mm-210mm F4 編
NEX-3 PENTAX A ZOOM 75mm-210mm F4 バリオゾナー4/80−200とほぼ同じ構成のPENTAXの望遠ズームですね。 いやいや、良いですね!w ちょっと作り物っぽい絵だけど美しいです!w NEX-3 PENTAX A ZOOM 75mm-210...
人気の投稿
-
NEX-3 CONTAX Sonnar 135mm F2.8 AEJ フィルム時代私はプラナー1.4/85とこのゾナー2.8/135を愛用していました。 プラナーの気難しいピントに比べるとこのゾナーは歩留まりが何倍も良かったのを覚えています。 当時使っていたフィル...
-
NEX-5N Carl Zeiss Planar 85mm F1.4 AEG 成人式のカメラマンのボランティア、今年で15年以上くらいか?? もうすぐ成人式かも??w 今年も成人式で使用したオールドレンズの写真を並べてみましょうかね? NEX-5N ...
-
NEX-5N MINOLTA AF Macro 50mm F3.5 ミノルタのAFマクロ 50mmで開放F3.5です。 扱い易いレンズですね。 NEXで使う場合このレンズだと絞り値が記録されています。 F5.6になっています。 そうです! このレンズだと絞りがオ...
-
NEX-5N Carl Zeiss Planar 85mm F1.4 AEG 光が弱い。 あえて絞りは開放で! 案の定ピントは外している、、、、。 プラナー1.4/85 大口径レンズならではのボケ味。 そして柔らかさ。 デジタルの受光素子でもこれだけ柔...
-
NEX-5N CONTAX Biogon 21mm F2.8 (G) ビオゴンの光と陰。 絵にはなっていませんが、ビオゴン独特の雰囲気が伝わると思います。 走り去る自転車の存在感の生々しさ、ビオゴンは中心付近の描写が超リアルなんですけど、この絵だと周辺でも生々しさを...
-
NEX-5N CONTAX Biogon 21mm F2.8 (G) ビオゴンの光と陰。 こう言う明暗差の強いシーンで威力を発揮するのがビオゴンですね。 コントラストは強く出ているんですが、シャドーが黒つぶれしていません。 例えば左側の木の陰ですが、陰の中にレンガ...
-
NEX-3 PENTAX Super TAKUMAR 135mm F3.5 スーパータクマー135のボケ味^^l 完璧ですね!w NEX-3 PENTAX Super TAKUMAR 135mm F3.5 前ボケも後ボケも素晴らしいです! NEX-3 PENTAX Super...
-
NEX-5N Carl Zeiss S-Planar 60mm F2.8 AEG さて、彼岸花撮り較べ、今回はリアルマクロのS-Planar 60mm F2.8 AEGです。 マクロレンズといえば、キレキレの解像度重視の描写を想像しがちですが、エスプラナーはプラナーの...
-
NEX-5N CONTAX Biogon 28mm F2.8 (G) トウダイグサ科トウダイグサ属 の 多年草で日本海側に生息する我が国特有の植物であると記されていました。 ハクサンと付くからには白山特有かと思いましたが、そうでもなさそうですね。 こういう塊になって咲...
-
NEX-3 PENTAX Super TAKUMAR 135mm F3.4 スーパータクマー3.5/135の遠景です。 曇天か小雨が降っている透明度の低い条件下ですね。 こういう微妙な光のなかでこの玉は何か魅力を感じさせてくれますね。 中間調が豊富なんでしょう。 ...