ラベル 白山の花 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 白山の花 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年6月9日日曜日

ユキザサ

NEX-5N Carl Zeiss S-Planar 60mm F2.8 AEG

白山の花、ユキザサです。
ユキザサはユリ科の多年草で、それほど標高の高くないの樹林帯に多く見かけます。
白山特有の花ではなく、富山県の山でも多く見かけました。
小さいやつは20cmくらい、大きいのは50cmを超えるものもあります。
二種類あるのかなと思うほど大きさに違いがありますね。
5月から6月あたりによく見かけると思います。
山菜を採る人達に言わせると「食べられる」らしいですが??w
この可憐な花を見てしまうととても食べる気にはなりません^^;
もちろん、白山国立公園内で植物を採取すると法律により罰せられます!w

エスプラナーが頼りになると感じるのは、こういう樹林帯の中で薄暗い条件でもしっかりとした描写が得られる点ですかね?

2019年6月8日土曜日

ルイヨウショウマ

NEX-5N Carl Zeiss S-Planar 60mm F2.8 AEG

ルイヨウショウマです。
キンポウゲ科ルイヨウショウマ族に分類されています。
私自身は白山禅定道以外で見た記憶はありません^^;
気が付いていないだけかも?w
湿度が安定した樹林帯で生息する花ということです。

2019年6月7日金曜日

ヤグルマソウ

NEX-5N Carl Zeiss S-Planar 60mm F2.8 AEG

白山の花、今回はヤグルマソウです。
これは高山にしか咲いているのを見たことがありません。
この状態はまだ蕾で白いふわふわの花が咲きます。
これはユキノシタ科のヤグルマソウで、ヤグルマギクの別称とは別の花ですね。
この個体で80cmくらいはあったと思います。
結構大きくなりますね。

プラナータイプはこのくらいの間合いのボケ味が泣き所なんですがエスプラナーはガサつく一歩手前で持ちこたえている感じかな?w
主題の描写そのものはしっかりしていると思います^^;

2019年6月6日木曜日

フタリシズカ

NEX-5N Carl Zeiss S-Planar 60mm F2.8 AEG

白山禅定道の6月の花。
まずはフタリシズカです。
センリョウ科のの多年草でそれほど標高が高くない里山でも頻繁に目にする花です。
もちろん、ヒトリシズカという種も存在しますが、白山山域でヒトリシズカはまだみたことがありません^^;w

こういう写真を撮影するのがマクロレンズ本来の使い方でしょうか?
エスプラの描写はマクロといっても柔らかく立体的な描写だと思います。

最新の投稿

コスモスの通り抜け PENTAX A ZOOM 75mm-210mm F4 編

  NEX-3  PENTAX A ZOOM 75mm-210mm F4 バリオゾナー4/80−200とほぼ同じ構成のPENTAXの望遠ズームですね。 いやいや、良いですね!w ちょっと作り物っぽい絵だけど美しいです!w NEX-3  PENTAX A ZOOM 75mm-210...

人気の投稿